2024年3月のつぶやき

 

 ・先月のこと。散髪屋に行った。「ヘアトニックっちゅうのはぶっちゃけてしまえばアルコールなんだわ」「散髪で痛んだ頭皮を多少はアレしようっちゅう意味合いがあるわけ」ということだった。アレっていうのは理容師と医師が同じだった的な話の流れからいくと医療的なことだと思う。しかし散髪屋のおっちゃんと話をするのは面白い。毎回新しい知見が得られる。

 

 ・軽バンで高速道路を走った。運転していてどうにも落ち着かない。雨だったからなおさらだ。普通のクルマだったら地球の重力とエンジンの推進力を身体に感じられる。ところが車体が軽くて重心が高い軽箱だとどの方向にも重力がかかっていない感じがあるのだ。地に足がついていないというかタイヤに路面に食いついてないというか……。どうにも気が落ち着かない。もしかしたら軽飛行機の操縦感覚もこんな感じなのかもしれない、と若干の情趣がある想像をした。

 もしかしたら漫画『カブのイサキ』に出てくる登場人物も飛行機の操縦中、軽箱のそれと似た感覚をおぼえているのかもしれない。そう思った。

 

 ・新幹線の喫煙ルームに別れを告げた。「昔は新幹線でもタバコが吸えたんだよ」的な誰にも求められてない懐古話をするおじさんにならないようにしよう、と今これを書きながら静かに決意をしている。

 

 ・ある朝、起きたらどこからか笛の音が聞こえた。すごく丸い音だったので昔のシンセかと思ったがそうでもないらしい。近所の公園で練習をしている中年女性が音源だった。すごく綺麗な音なので聴いていて快かった、これからも時々ここで音を出してくれると嬉しい、ということを伝えた。女性もまた、胸がいっぱいになったような仕草をして嬉しそうにしていた。練習していたのはフォーレの曲だと教えてくれた。

 

 ・ふいに聴きたくなったのでハッチポッチステーションのオープニングを聴いた。「ハッチポッチファミリー」という曲名だったらしい。そうだったっけか。こんなにかっこよかったのか!という発見があった。そのサウンドは初期のSMAPに通ずるものがあるなと思った。ドラム、ベース、ブラスがすごく良い。打ち込みの音源も楽譜もすごく良い。

 「とってもおしゃれ エチケットじいさん いつでも元気 説教どこでも始めるけど」って歌詞が最悪過ぎて死ぬほど笑った。いつでも元気で説教どこでも始めるのはガチモンの老害だろ。

 

 ・「小岩井 ミルクとココア」、後味がゲロ過ぎる。

 

 ・デイリーヤマザキに入った。なかなか見かけることがない。店内調理らしきパンにもシールが貼られている。店内放送でもパン祭りについてアナウンスされていて、「どの料理にも使える」というような喧伝がなされていた。今年は白いスマートボウルというやつが貰えるらしい、そこで初めて知った。私好みのデザインだ。花びらみたいなフォルムのやつは私好みではない。「ビッグデニッシュドーナツ」を買う。0.5点。

 パン祭りで歯がゆいのが、必要点数集めた後にも微妙にシールがゲット出来てしまうこと。毎回6点ぐらいを捨てている。かといって次の30点を目指すのはいささかハードだし。確か2021年大会から参加しているので今年は4枚目の皿を手にすることになる。しっかし使わないんだよなあ。

 

 ・出先で天下一品に入った。なかなかの当たり店舗だった。うまい。店員さんの愛想もいい。卓上にお酢が置いてある。これは良い天一の特徴でもある。だけれども、麺を食べ終わったあと白米をスープに投じてやった。旅の恥はかき捨てだ。どう思われようと構わない。私はやりたいようにやる。自分の人生の主役は自分だから……

 

 ・印象的なツイート。

 客車が1両だけ。それを機関車1両でひっぱっている列車。